レビューやランキングで探す、日本全国ラーメン情報
2018.12.29 14:20 先客5名、後客数名!麺友さんのレビューにて高評価であった未食の表題を追随してみたくて訪問!遅めの時間でしたので駐車場にも空きがあり、無事入店〜!表題の食券を購入して10分弱で着丼〜!まずはスープが配膳され、IHヒーターで温め沸騰したタイミングで麺が配膳されました。なので、つけ汁は煮立った状態の写真です! スープは、サラリとした粘度のないタイプ... 続きを見る
少しの外待ちを経て店内へ。 静かにジャズが流れています。 カウンター9席となってますが、この日はテーブル席も稼働。 昔な雑貨が飾られて、古い映画のポスターが貼ってあり良い雰囲気。 小洒落た素敵なお店。 店主さんと奥さんかな。奥さんの食べ終わってくつろぐ遅い女性客への優し... 続きを見る
12月25日(火)。 定期外勤後の昼麺活。 いつものごとく早上がりできたので開店前の11時15分、外待ち1名に接続。 茨城大学冬休み。定刻にオープンとなり、辛塩つけ麺大盛り980円、炙りチャーシュー150円を券売機でポチり。開店時には満席に。 茹で麺の湯気でつけ丼をあらかじめ温めて、最後に外側についた湯滴をしっかり拭いてから提供される心遣... 続きを見る
[訪問時期] 2018年11月中旬(休日) 昼 [注文方法] 券売機にて [メニュー] 辛塩つけめん+低温レアチャーシュー [価格] 880円+150円 [スープ] 鶏+魚介/白湯 [味] 塩 [麺] 中太麺(280g) [トッピング] (麺)レアチャーシュー、半味玉、(汁)刻み... 続きを見る
水戸市袴塚「中華そばことぶきや」にてつけめん! チュルっとした弾力のある中太麺に ややとろみのある、ありそうでないつけだれ! 熱々でつけめんを食べられる工夫が随所にあって、寒い時期でも迷わず熱々で食べらます! 水戸を代表するつけめんといえばここといっても過言ではないかと!
6月23日(土)12:00 念願の初訪問。 いろいろレビューを見てオススメだった辛塩つけ麺に低温レアチャーシュー、あぶりチャーシュー、短冊チャーシュートッピングと豪華に行きました。 どのチャーシューも隠し包丁が施してあり噛み切りやすく、 サラサラな鶏白湯スープも美味しかったです。
どうしてもIHが気になり親戚の叔母の家に泊まり次の日リベンジ。 熱々のつけ汁がとてもいい。冬はつけ麺を頼む回数が減るのですがこれなら凄くいい。 ご馳走様でした。
平日の昼時をズラした為か 今回は余り並ばずに入れました。 券売機にて塩ラーメンを。 ライトな鶏白湯で鶏の旨みぎっしりで美味しいです。 テーブルIHがありつけ麺の温める様らしいです。 前は無かったのでだいぶ前に来たのかな? 次回はつけ麺頂きに参ります。 ご馳走様でした。
1月29日(月)。 アルコール抜きで参加した外部の新年会。 ラーメン好きの仕事仲間との間でラーメン談議が盛り上がり、気が付いたらほとんど食事を口にしないで散会に。 てなわけで夜ラーメンをいただくべく水戸市内を車でさまよっているとこちらの灯りがついているのを発見。 お店横の駐車場にピットインして20時20分着。 遅い時間につき店内... 続きを見る
9月13日(水)。 水曜日は定休日のラーメン屋さんが多いので毎週お店選びに苦労します。 そんなところに水曜日定休日のことぶきやさんから本日臨時営業しますとのお知らせが。 こりゃ行くっきゃないと13時40分お店着。 以前に比べると駐車スペースが広くなって停めやすくなりましたね。 店内10席のカウンターは自分が座り満席に。5ふん足ら... 続きを見る
Supleks.jp
スープは、サラリとした粘度のないタイプ... 続きを見る